8月2日 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 02, 2019 事業6日目、島生活4日目の朝を迎えました。昨夜の星空観察で少し夜更かしをしたこともあって、いつもより眠そうな顔をしている子が多いですが、朝日は変わらず美しく登り、子どもたちを目覚めさせてくれます。島の生活もあと3日。今日も御五神島を満喫するぞー!! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
大洲青少年交流の家 8月 05, 2019 離島後は、愛南町でお風呂に入り、大洲青少年交流の家まで戻ってきたあとは、無人島で使った道具の手入れや清掃をしました。無人島の過酷な生活を体験した子どもたちは、一人一人が考えて、てきぱきと動けたお陰で、雨が振り出す前に終えることができました。 夜は、作文を書いたあと、サブリーダーと本部のスタッフからのあいさつの時間がありました。 続きを読む
キャンプファイヤー 8月 04, 2019 無人島で過ごす最後の夜は、キャンプファイアをしました。各班の出し物やサブリーダーのダンスで盛り上がりました。最後は、全員で一人一人と握手して、互いの頑張りを称え合いました。 続きを読む
8月5日 離島 8月 05, 2019 事業9日目、島生活最終日。テントやタープ、その他の資材を撤去して渡船に積み込み、閉村式の後、集合写真を撮って、みんなの思い出がたくさん詰まった島を離れました。ありがとう、さようなら、御五神島。離島 事業9日目、島生活最終日。テントやタープ、その他の資材を撤去して渡船に積み込み、閉村式の後、集合写真を撮って、みんなの思い出がたくさん詰まった島を離れました。ありがとう、さようなら、御五神島。 続きを読む